2006年07月15日
硬楽会練習と里緒の練習
7/14
硬楽会の練習。暑い。下界は37℃のところもあるよう。
高原なのに暑い。
集中出来ない。打点まで動けない。楽して打とうとする。
もちろん上手くいかず。当然。でも練習試合でも勝ちたい。
あまりになさけないので、ちょっと早めに切り上げた。
夕方、里緒の練習。
17日の大会のため。久々の硬式テニス。
ストロークはまぁまぁ。昔から。
サーブ。打点が低い。グリップ厚い。ファーストが入るのは
ほとんど奇跡的な確率。
ボレー。最悪。
軟式ボレー。ハエたたきみたい。先日コーチに教わったが、まだ消化出来ていないよう。
バックボレー。壊滅的。グリップになれるまではかなりの時間が必要。
7/15
里緒の練習&愛好会練習
朝9:00から地元の高校生男子2人と里緒の練習。
茅野市運動公園コートは灼熱地獄。
15分ごとに給水、休憩。あっという間に2リットルほどの機能性飲料を消費。
今年からテニス部に入った男子高校生と試合。
試合にならず。やらなきゃ良かった。
その後、愛好会練習に参加。
クレーコートに里緒も私もタイミング合わず。
降旗/廣瀬組に胸を借りる。1-6。
しょうがない。ダブルスが解っていない里緒。
むやみにハードヒット。ボレーに捕まる。
前に詰められると対処出来ない。言葉で指導。
雁行で平行陣に対抗するにはよほど、ストロークにバリエーションが必要。
帰宅後、17日試合のドローを見る。
ショック。2シードと初戦であたる。しかも中1。
中1で2シードって・・・・。どんな相手?
里緒に開き直れと言う。
久々の硬式の試合でまともに戦えるのかも不安だったのに。
仕方ない。ちょっと作戦を考える。
せめて30分の試合にして欲しい。15分は勘弁して。
会場まで1.5時間かかるのに。
硬楽会の練習。暑い。下界は37℃のところもあるよう。
高原なのに暑い。
集中出来ない。打点まで動けない。楽して打とうとする。
もちろん上手くいかず。当然。でも練習試合でも勝ちたい。
あまりになさけないので、ちょっと早めに切り上げた。
夕方、里緒の練習。
17日の大会のため。久々の硬式テニス。
ストロークはまぁまぁ。昔から。
サーブ。打点が低い。グリップ厚い。ファーストが入るのは
ほとんど奇跡的な確率。
ボレー。最悪。
軟式ボレー。ハエたたきみたい。先日コーチに教わったが、まだ消化出来ていないよう。
バックボレー。壊滅的。グリップになれるまではかなりの時間が必要。
7/15
里緒の練習&愛好会練習
朝9:00から地元の高校生男子2人と里緒の練習。
茅野市運動公園コートは灼熱地獄。
15分ごとに給水、休憩。あっという間に2リットルほどの機能性飲料を消費。
今年からテニス部に入った男子高校生と試合。
試合にならず。やらなきゃ良かった。
その後、愛好会練習に参加。
クレーコートに里緒も私もタイミング合わず。
降旗/廣瀬組に胸を借りる。1-6。
しょうがない。ダブルスが解っていない里緒。
むやみにハードヒット。ボレーに捕まる。
前に詰められると対処出来ない。言葉で指導。
雁行で平行陣に対抗するにはよほど、ストロークにバリエーションが必要。
帰宅後、17日試合のドローを見る。
ショック。2シードと初戦であたる。しかも中1。
中1で2シードって・・・・。どんな相手?
里緒に開き直れと言う。
久々の硬式の試合でまともに戦えるのかも不安だったのに。
仕方ない。ちょっと作戦を考える。
せめて30分の試合にして欲しい。15分は勘弁して。
会場まで1.5時間かかるのに。
投稿者 ミスティ 21:12 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。