2006年08月26日
明日に備えて
愛好会練習
昨日に続いてのテニス。
明日は試合なのでその調整も兼ねて。
手始めは、先輩とシングル2セット。
6-3 5-7 で分ける。
水分補給は必要だが、もう秋の気配。
全然暑くない。楽に動ける。シングルなのに。
2セットで1時間ちょい。身体は余裕があった。
最近シングルの方が好きかも。リターンに神経をあまり使わないで済む。
ダブルスはリターン力が大きい。結構きつい。
明日のペアとダブルス2セット。
3-6 4-6 で連敗。調整だからかまわないけど、ちょっとかみ合わなかった。
ダブルスは難しい。課題はやはり前半数ゲーム。
ここを先行出来れば良い試合になるはず。
ゲームの後半足の爪をつぶしかける。
シューズが合わない?オムニで使っていたシューズをクレー用にした影響か。
小さい筈はないのだが。過去に何度か詰めをつぶしているので注意。
悪化させると爪がとれて、完全に戻るまでには1年かかる。
明日はやや余裕のあるシューズを履こう。
ドローはもう発表になっているが、どこが来ても強敵。
まず1勝。
昨日に続いてのテニス。
明日は試合なのでその調整も兼ねて。
手始めは、先輩とシングル2セット。
6-3 5-7 で分ける。
水分補給は必要だが、もう秋の気配。
全然暑くない。楽に動ける。シングルなのに。
2セットで1時間ちょい。身体は余裕があった。
最近シングルの方が好きかも。リターンに神経をあまり使わないで済む。
ダブルスはリターン力が大きい。結構きつい。
明日のペアとダブルス2セット。
3-6 4-6 で連敗。調整だからかまわないけど、ちょっとかみ合わなかった。
ダブルスは難しい。課題はやはり前半数ゲーム。
ここを先行出来れば良い試合になるはず。
ゲームの後半足の爪をつぶしかける。
シューズが合わない?オムニで使っていたシューズをクレー用にした影響か。
小さい筈はないのだが。過去に何度か詰めをつぶしているので注意。
悪化させると爪がとれて、完全に戻るまでには1年かかる。
明日はやや余裕のあるシューズを履こう。
ドローはもう発表になっているが、どこが来ても強敵。
まず1勝。